2021年02月02日
雪景色⛄
1月30日(土)サンタマリア2Fからの風景です。
雪景色に朝日が映えますね。
当施設からのお知らせ一覧です。
1月30日(土)サンタマリア2Fからの風景です。
雪景色に朝日が映えますね。
2月のカレンダー作りを楽しみました。
お題はもちろん節分。
貼り絵でカラフルな鬼が出来上がりました。
水耕栽培で育てているヒヤシンス。
早くも開花してきました。
鮮やかなピンクに心が躍りますね!
リハビリの一環で、革細工に挑戦しました。
色合いを決めるのと、細かな染色作業が
難しい・・!
ジェンガを抜いて高く積み上げる作業療法です。
どこを抜けば崩れないか思案の上、慎重に抜いて慎重に積み上げます。
崩れることも楽しいリハビリです。
先生から送って頂いたマニュアルを元に、
今月の作品を仕上げました。
背景の凝った、それでいて可愛らしい
牛さんが出来上がりました。
今日は少し日差しが暖かいですが、
まだまだ気温は低いですね。
早く春よ来い♪という事で、
ヒヤシンスとクロッカスの水耕栽培を
始めました。春が待ち遠しいですね。
やはり書初めと言えば、この長い紙にしたためると
雰囲気が出ますね!
皆さんに、書初めをして頂きました。
達筆な作品が勢ぞろい。
もうすぐご自宅に帰られる予定の利用者様。
ご自宅で使う予定の車いすを選定しました。
リハビリスタッフと、福祉用具の業者さんの
意見も聞きつつ、選んだ車椅子は、
「これは漕ぎやすいね。」と好評でした!
ご自宅での生活が待ち遠しいですね。
Copyright SANTAMARIA All rights reserved.