メニュー
information

information

当施設からのお知らせ一覧です。

笑いヨガ

デイケアでは笑いヨガを楽しみました。笑いとヨガの呼吸法を組み合わせた健康体操で、ユーモアやジョークは使わず、理由なく笑うことで、心身の健康を促進するものです。皆と一緒なのでお互いにつられて笑ってしまっていました。

 

 

華麗なる花たち

デイケアのご利用者様がご自宅の庭の花を、皆さんの観賞用にと持って来てくれました。バラの画家ルドゥテの画集から飛び出したような芸術的なメアリーローズ、シャルルドミル、シャクヤクたちが華のある方々を笑顔にしてくれています。

 

 

 

 

理美容

蒸し暑い日が続きますね。サンタマリアでは隔週木曜日(予約制)理美容師がヘアカットを行っています。最近は夏に向けてショートカットや、明るくヘアカラーをされる方が増えています。メイクアップもしてイメージが変わり、気分転換にもなっているようです。

受水槽を更新いたしました

     広報誌41号にてお知らせしましたように、令和7年2月28日、設置後34年を経過し老朽化著しい受水槽(市水・井水用)を中庭に更新いたしました。これにより大型災害時不可欠な電気と水は72時間の確保が可能となります。サンタマリアでは災害にも強い施設運営を行ってまいります。

お花見リハビリ

サンタマリアのリハビリ室から見える中庭の桜が咲いてくれています。利用者さんが見に来るのを待っていてくれました。花びらと笑顔がこぼれて   本格的な春が到来しました。

🎎ひなまつり2025

3月3日は桃の節句🍑 折り紙で作った美男・美女のひな人形を飾り、行事食(ちらし寿司、貝のすまし汁、天ぷら、フルーツ)を味わいながら本格的な春の訪れを待ち望んでおられました。

 

         

 

おこしもの作りました

この地方で桃の節句に供えられる和菓子「おこしもの」を今年も手作りしました。熱湯でこねた米粉を木型に入れて成型⇒食紅で着色🖌⇒蒸し器で20分蒸し上げる⏲⇒「おこしもの」の出来上がり~♪ 「おこしもん」「おしもん」「おこしもち」「おしもち」とも呼ばれて親しまれています。湯気の向こうに皆さんの笑顔がゆれていました。

   

節分2025👹

今年も恒例の招福豆まきをしました。

利用者様は今日もパワー全開❕新聞ボールに思いを込めての力投にキュートな赤鬼・青鬼はタジタジ。ほどなく福は内となりました。明日から予報されている寒波の撃退もそのパワーでお願いしま~す。

 

 

書き初め大会🖌

デイケアでは新年のご挨拶を兼ねて書き初めをしました。

皆さん筆を持つと、いつもとは違う張り詰めた空気が漂い、真剣に半紙に向かっていました。平和な一年になりますように。

♪クリスマスコンサート🔔

Happy Xmas🎄 デイケアでは全員がサンタクロース🎅

今年も音楽グループ「アラカルト」さんの素敵なクリスマスの調べを楽しんだ後は

用意したオリジナルクリスマスケーキを味わっていただき、最後は恒例のクリスマスプレゼント🎀

笑顔いっぱいのクリスマス会となりました。